キリン福祉財団様の公募助成に「米作り体験事業」が採択されました!

 公益財団法人キリン福祉財団様『令和7年度「キリン・地域のちから応援事業」』の公募助成に応募し、採択されました。当法人として初めての助成となり、大変うれしい気持ちです。皆さんの日々のご協力があっての採択です。ありがとうございます!助成の対象は、昨年皆さんとはじめて取り組んだ「米作り体験事業」です。

 NPO設立1年目に、NPOとしても、米作りとしても、素人のスタッフがどうしよう、こうしようかなど苦慮することも多かったですが、地域の方々、周辺地域の方々等の参加いただいた方々のお力を借り試行錯誤し、米作り事業である田植えから稲刈りを無事終えることができました。収穫量としては少なかったもの皆さんのご協力があったおかげで、美味しいお米となりました。

 2025年度は、本助成金を十分に活用し、葛川地域やコミュニティを元気にできるような楽しい体験プログラムを計画しています!今年も有機農業は引き続き行い、600㎏の収穫を目標にしています。
 田植えは5月21日(土)、稲刈りは9月中旬を予定していますので、皆さんのご参加をお待ちしております!昨年来られた方はもちろん、来られなかったけど参加してみたい方、葛川に興味がある方、などなど、詳細は追ってご連絡いたします。
 現在話題のお米不足や価格高騰など取り上げられていますが、日本時の主食であるお米がどうやって食卓で食べられる形になるのか、皆さんと一緒に体験してみませんか?
 2025年度も皆様にご協力を頂くことになると思いますが、楽しみながら取り組んでいきましょう!

text by shouji

  • URLをコピーしました!
目次