横浜の鎌倉市に同居型民泊をされている小泉さんです❣️
民泊観光協会の理事もされていて、知り合ったのは、昨年9月、早稲田大学で開催された「ソーシャル・イノベーション学会」‼️ 私が葛川地域での取り組みの発表をさせていただいた際、「鯖街道を自転車🚴♀️で走りたいんです❣️」と来ていただき、即、やる事を共に決めました❣️
小泉さんは、なんと‼️昨年11月に京都から久多、針畑の山超えの「鯖の道」を自転車🚲を一部担いで小浜へ到達、休憩なしに、葛川まで来られた猛者❣️です。 葛川で一泊して、出町柳へと、まさに「ぐるっと鯖街道」を試走❣️された賛助会員さんです❣️
ゴールの京都では、「いづう」さんで鯖寿司を一緒に食べて鯖街道を満喫しました❣️
小泉さんは、国立音楽大学卒(音楽理論専攻、チベット仏教音楽を研究)された魅力的な方なんです❣️

【ここでお知らせ】
ポスターでも案内しますが、「鯖街道の日プロジェクト」の最終イベントの際、「初、鯖街道サイクリングツアー」を、小泉さんが先頭を走り、私がサポートカーで随行するサイクリングツアーを実施します❣️
10月31日は小浜で前夜祭❣️11月1日小浜の「鯖街道の起点」から出発し、各宿場も含めた歴史的な場所を巡り(ブラタモリの解説者の石田先生からはテレビでは言えない歴史?なども聴かせていただきます❣️)葛川で一泊、マルシェ・文化祭などを楽しみ、大原で無農薬の野菜を食べたり、買ったりして、ゴールでは、出町商店街の方が薬玉を割って頂ける❣️予定です‼️
今回初めてなので10人限定で開催します❣️詳細については、今最終の詰めをしております❣️(レンタルバイクは、ご希望の方には電動オプションも用意出来ると思います)、記録動画🎥も撮り、YouTubeで後日発信予定です❣️
関心のある方は、森までご連絡をお待ちしてます‼️ 既に数名の方からご応募を頂いており、海外の方も参加出来るようにする予定です。
会員の皆さん、参加者の皆さまと一緒に、日本遺産プレミアムに、2024年日本で唯一選定された、鯖街道を盛り上げます❣️
長くなりましたが、一緒に秋の鯖街道を走りたい方は、ご連絡をお待ちしてます❣️
このポスターは京阪の駅などでひっそり?掲出予定です‼️見かけた方がおられたら、教えて頂けたら嬉しいです❣️
よろしくお願い申し上げます❣️
