「近江の滝」シンポジウム開催準備の開始

今年10月25日(土)湖西での開催に向け、素敵な実践家の皆さまによる実行委員会が、朽木の石田先生(「ブラタモリ鯖街道版」の解説を担当)のお宅にて、いよいよ本日初開催しました❣️
NPO法人葛川共創ネットワークは初めて事務局を担当❣️これまで同様に、皆さまのお力をお貸しいただきたく、よろしくお願い申し上げます❣️


詳細は随時お知らせしますので、
もし、よければ、手帳の10月25日(土)の欄に「滝シンポ」とお書きいただけたら嬉しいです❣️
公共財とも認識できる山々を重要な地域資源として、「滝」と言うこれまでになかった切り口で、日本全国の滝が持つ価値や存在意義を再認識し、現代の我々の日々の営み、自然環境の見直し、河川上下流域が共存できる持続可能な在り方を模索します。

  • URLをコピーしました!

著者

目次