福井~京都を結ぶ「鯖街道」が日本遺産プレミアムに選定!

文化庁は2024年、新たな制度として「日本遺産プレミアム」を創設し、その第一号として「鯖街道」を選定しました。これは、日本の歴史や文化を象徴する遺産の中でも特に価値が高いものを認定する制度であり、「鯖街道」はその輝かしい第一歩を飾ることとなりました。

「鯖街道」は、福井県の小浜から京都へと続く歴史ある道で、新鮮な鯖を運ぶルートとして発展してきました。特に滋賀県大津市の葛川地域は、この街道のど真ん中に位置し、長年にわたり物流と文化の交差点として栄えてきました。

今回の「日本遺産プレミアム」選定を受け、葛川地域を中心にさまざまな企画が立ち上がる予定です。地元の食文化や歴史を体験できるイベント、観光資源を活かした新たな取り組みなど、多くの人々がこの歴史ある街道に注目しています。

「鯖街道」が二度にわたり第一号として認定されたことは、その歴史的・文化的価値が改めて評価された証と言えるでしょう。今後の展開に期待が高まります。

  • URLをコピーしました!

著者

目次