こんにちは!学生ライターのmokkunです!
今回は11月2日・3日に開催された葛川文化祭に出店・参加してきましたー!
ぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです!!!
↑坊村の市民センター横で行われました!
2日は強い雨が降る中で行われたものの、午前中を中心に多くの方にご来場いただき、
今年葛川で収穫することのできたお米とあたたかい豚汁を食べていただくことができました!
また、お茶会体験やバザール・特製カレーの提供など様々なイベントが開催されていて、
僕自身も文化祭をとても楽しく過ごすことができました!
<2日目>
3日は前日の大雨とは打って変わって秋晴れの天気となり、
2日以上に多くの方々にご来場いただきました!
登山シーズンであったこともあり、祭りは大盛況!!
豚汁とごはんも多くの方々に食べていただき、ありがたいことに完売いたしました!
大学生になってからあまりお祭りというものになじみはなかったのですが、出店のお手伝いとして
参加させていただくことで、改めて食のありがたみや地域の方々と協力してイベントを創っていく
楽しさを学ぶことができました!
今回もお読みいただきありがとうございます!
今後とも学生レポートを更新していきますので、よろしくお願いします~!