「魚のゆりかご水田」と勉強会@滋賀県野洲市須原 2024 6/26 葛川共創ネットワークレポート 2024年6月26日 本日滋賀エコツーリズム協会の吉見さんからお誘いをいただき、我々NPO法人葛川共創ネットワークのため開催していただいたかのような勉強会に参加させていただきました 藤井さん、井坂さん、青田さんから貴重なお話を聴かせていただきました。 水田米と湖魚など、素敵な昼食もとても美味しいかったです 今後は葛川との連携も視野に入れた取り組みの足掛かりができました ありがとうございました 葛川共創ネットワークレポート URLをコピーしました! 有機農業資材を福井県に買い付け 2024年限界集落葛川地域に光ファイバーがようやく敷設 著者 ガワタロウ 関連記事 手植え手刈りの米作り&有機野菜作りスタート 2025年3月10日 2025米作りの「準備の準備」がスタート! 今年も手植えやります! 2025年3月5日 秋🍂と冬⛄️の風景、葛川の定点撮影 2025年2月27日 葛川小中学校の秘密?の特色 2025年2月7日 日本ミツバチ🐝 葛川 2025年2月2日 鯖街道サイクリングツアー」開催準備初日 2025年1月27日 鯖缶パスタ❣️旨い❣️感動の@500円❣️ 2025年1月25日 京都産業大学生との新コラボの模索 2025年1月23日