昔の仲間、新しいゼミ仲間、大学生ボランティアが続々と葛川へ 2024 3/18 葛川共創ネットワークレポート 2024年2月29日2024年3月18日 大学の授業がお休みのこの時期、たくさんの仲間が遊びに来てくれました。ドンドン具体的な取り組みに展開しそうでワクワクします。 本日は、あまごの放流が裏の安曇川でありました。そろそろ解禁です。 葛川共創ネットワークレポート 葛川エコツアー現地実査開催 自然を食する ふきのとう発見とあまごの塩焼き 関連記事 手植え手刈りの米作り&有機野菜作りスタート 2025年3月10日 2025米作りの「準備の準備」がスタート! 今年も手植えやります! 2025年3月5日 秋🍂と冬⛄️の風景、葛川の定点撮影 2025年2月27日 葛川小中学校の秘密?の特色 2025年2月7日 日本ミツバチ🐝 葛川 2025年2月2日 鯖街道サイクリングツアー」開催準備初日 2025年1月27日 鯖缶パスタ❣️旨い❣️感動の@500円❣️ 2025年1月25日 京都産業大学生との新コラボの模索 2025年1月23日